日本キャリア教育学会 キャリア・カウンセラー資格認定委員会主催 第9回「CCラボ」開催
□日 時: 2025年8月20日(水)19:30-21:00(19:25~接続可能)
□テーマ:「マイノリティの生きづらさと豊かさ」
□趣 旨:LGBTは大きく分類すると、性的指向に関わるLGB(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル)と性自認に関わるT(トランスジェンダー)に分けられます。トランスジェンダーで言えば、6割近く(56.6%)が小学校入学までに、8割(80%)が中学校入学までに、性別違和を感じ始めると言われています(LGBTの学校生活に関する実態調査,2013)。一方,学校における教育環境は徐々に改善がみられるものの、さまざまなことが男女別になっています。例えば、トイレや更衣室、制服などのハードルが多々存在します。第9回C.C.ラボは、東京大学教育学部付属中等教育学校の高野慎太郎氏をお招きし、「マイノリティの生きづらさも豊かさ」をテーマに、性的マイノリティーとキャリア教育カウンセリングについてトークしていきます。
ゲスト:高野 慎太郎 氏(東京大学教育学部付属中等教育学校)
場 所: オンラインリアルタイム式
※前日に、お申込みいただいた方に接続先をメールにて案内します。
参加費:会員・非会員は無料
申込方法:参加を希望される方は下記URLよりお申込みください。
https://reas3.ouj.ac.jp/reas/q/78327
申込期限: 2025年8月15日(金)23:59まで
プログラム:
19:25-19:30 (接続)
19:30-10:35 オープニング
19:35-20:05 話題提供(30分)
20:05-20:55 トークセッション(50分)
20:55-21:00 クロウジング
※ 詳細は、「第9回C.C.ラボ」をご覧ください。
※ C.C.ラボとは:CCラボは,ゆるーく研究交流をする場です。冒頭にゲストより短時間の話題提供いただいた後,参加者全員でざっくばらんにキャリアカウンセリングについてトークし学びを深めていくものです。
問い合わせ先:日本キャリア教育学会 C.C.資格認定委員会 山田智之
E-mail tomoyuki@juen.ac.jp / TEL・FAX 025-521-3411