• TOP
  • 委員会
  • 日本キャリア教育学会 令和5年度第1回研究推進委員会企画講習会

日本キャリア教育学会 令和5年度第1回研究推進委員会企画講習会


□日 時:2023年5月21日(日) 13:00~17:00  ※入室12:45~  
□テーマ:研究ことはじめ―「やりたいことはあるのだけれど…」からその次へ―
□主 催:日本キャリア教育学会 研究推進委員会
□趣 旨
令和5年度、第1回の講習会では、浦上昌則(南山大学)先生をお招きし,「研究ことはじめ―『やりたいことはあるのだけれど…』からその次へ―」と題してご講演をいただきます。これから研究を始めようと思っているけど、何から手をつけてよいかよくわからない人、研究を始めてみたものの途中で進むべき道を見失ってしまっている人、自分の研究の進め方を再検討したいと思っている人などを対象に「研究テーマ」や「リサーチクエスチョン」を設定する段階あたりにおいて、何をどう考えていけばよいのか、現実的で創造的な研究を考える際のポイントはどこにあるのかなどについて深めていきます。
□講 師
浦上昌則先生(南山大学)
ファシリテーター:山田智之(上越教育大学)

□会 場
ZOOMによるオンライン開催

<受講にあたって>
□対 象 一般会員・学生会員の方で,上記趣旨に興味のある方/無料(事前申込み制),定員 先着50名
□お申し込み  令和5年5月17日まで
 参加を希望される方は、下記URLよりお申し込みください。
https://reas3.ouj.ac.jp/reas/q/75261
定員になり次第締め切らせていただきます。
□事前作業
講習会をより効果的なものにするため,以下の事前作業を行っておくことをお勧めします。
事前作業:以下のことについて,文章にしてみてください。
1.研究としてあなたのやりたいことは何でしょうか? それを記述してください(記述の形式は自由です)。
2.あなたの「研究テーマ」,「リサーチクエスチョン」を単純明快な文で記述してみてください。いずれも複数であっても構いませんが,「研究テーマ」が複数の場合は,それぞれの場合での「リサーチクエスチョン」を記述してください。
単純明快とは…美文は不要です。曖昧な表現(たとえば,「望ましい」●●…など)を避け,(言い方は悪いですが)「読み手が頭を使わなくても理解できる文」「読み手に余計な想像をさせない文」を目指してください。比較表現を使う時には,「何より」どうなのかを明示することが望ましいです。特定の対象がある場合は明示してください。

<お問い合わせ先>
担当 研究推進委員会委員長 山田智之(上越教育大学)
E-mail tomoyuki(at)juen.ac.jp
※ (at) は @ に換えて頂きますようお願い致します。
TEL  025-521-3411(上越教育大学 山田智之研究室)