関東研究地区部会 第3回研修会


◆テーマ:
「どうしようもない力」とキャリア教育
◆開催日時:
2019年1月12日(土)13:00~16:15(12:30受付開始)
◆場 所:
早稲田大学 早稲田キャンパス 早稲田キャンパス 14号館102教室
◆主 催:
早稲田大学教育・総合科学学術院教育会、日本キャリア教育学会関東地区部会、早稲田キャリア教育研究会
◆内 容:
【第1部】
企画趣旨説明:(早稲田大学教職大学院修士2年 中川さち)
基調講演:「キャリア形成におけるどうしようもない力とは」(早稲田大学教授 三村隆男)
【第2部】
講演:「どんな境遇の子ども・若者でも。安心して成長できる社会に」
(NPO法人TEDIC代表理事 門馬優)
講演:「どうしようもない力とどうにかなる力の狭間で教育者ができること」
(ゲティスバーグ大学教育学部准教授 宮澤かおる )
講演:「精神病理の観点から見たどうしようもない力」
(早稲田大学名誉教授 仲村禎夫 )
【第3部】
シンポジウム:(コーディネータ 早稲田大学 三村隆男)
※お申し込みは、こちらからお願いいたします。
※入場料無料・事前申込、定員80名、申し込み人数に達した際は入場できない場合があります。
※詳細は、こちらをご覧ください。