日本キャリア教育学会 近畿/中国・四国地区部会 合同研究会
1.テーマ
「今、改めて学ぶジェンダーとキャリア」
2.企画趣旨
ジェンダーギャップ指数120位に加えて、コロナ禍によりジェンダーによる格差が拡大しています。いうまでもなくキャリアは、さまざまな局面でジェンダーの問題による影響を受けます。このたび、近畿と中国・四国地区部会の共催による研究会に、ジェンダーの問題を永年にわたって研究および発信してこられたお二人の先生からご講演をいただけることになりました。今回の研究会において、改めてキャリアにかかわるジェンダーの問題を学習し、情報を共有し、学会員が課題意識を深めていく契機にしようとしていければと思います。
3.日時
2022年2月20日(日)午前10:00~12:00
4.場所
オンライン(zoom)で行います。
接続先は、お申し込みいただいた方にメールでお知らせします。
5.参加費
無料
6.プログラム
9:50 入室開始
10:00~10:05 開会挨拶
10:05~10:10 企画趣旨と講師のご紹介
10:10~10:40 講演1(法政大学 武石惠美子先生)
10:40~11:10 講演2(広島大学 森永康子先生)
11:10~11:15 休憩
11:15~11:40 グループ・ディスカッション
11:40~11:55 全体討議
11:55~12:00 まとめと閉会挨拶
7.申し込み
以下の申し込みフォームから2月14日(月)17:00までにお申し込みください。
https://forms.gle/WPc8Rf4PjCJyGu8g9
8.問い合わせ先
日本キャリア教育学会 近畿地区部会 事務局
古田克利(立命館大学) kfuruta(at)fc.ritsumei.ac.jp
*※ (at) は @ に換えて頂きますようお願い致します。