日本キャリア教育学会 関東地区部会 第4回研修会
◆テーマ:「キャリア教育の研究・実践―教育学と心理学からのアプローチ―」
◆開催日:2022年3月6日 13:00~15:30
◆開催携帯:オンライン(Zoom)
◆主催:日本キャリア教育学会 関東地区部会
◆後援:日本職業教育学会 職業指導・キャリア教育部会
◆概要:
キャリア教育は学際的分野ですが、主要なディシプリンとして教育学と心理学があげられます。両者がその固有性を尊重しつつも、連携によって科学反応を引き起こすことで、研究と実践をつなぐ新たな可能性が生まれるのではないでしょうか。本研修会では、両者を専門とする研究者各3名が、自身の学問領域や活動に基づきながらキャリア教育論を語るとともに、指定討論者を交えて研究・実践の在り方について議論します。
◆登壇者:
【心理学】 家島明彦(大阪大学) 永作稔(十文字学園女子大学) 本田周二(大妻女子大学)
【教育学】 石嶺ちづる(高知大学) 京免徹雄(筑波大学) ライアン優子(静岡大学)
指定討論者:飯田順子(筑波大学) 藤田晃之(筑波大学)
コーディネーター:京免徹雄・永作稔
◆参加申込:2022年2月27日(日)までに、以下から、参加登録してください。
https://bit.ly/3xr9IAN
◆参加費:無料(非会員でも参加できます)
◆その他:詳細は、こちらの案内をご覧ください。
本研修会に関するお問い合わせは、以下の通りです。
jssce.kyomen(at)gmail.com
※ (at) は @ に換えて頂きますようお願い致します。