• TOP
  • 地区部会
  • 日本キャリア教育学会 中国・四国地区部会研究会

日本キャリア教育学会 中国・四国地区部会研究会


◆テーマ「教育現場におけるダイバーシティ&インクルージョン」
    ~実務で活用できる人がより輝くヒント~

◆日時:2023年9月10日(日)13:00から16:00
(終了後16:30までは、自由参加のQ&Aおよび交流タイムとなります)

◆会場:Zoomを使用したオンライン開催
※本研究会内ではワークショップを行うため、ビデオオン・マイクオンで参加可能な機器及び静かに対話できる環境のご準備をいただきますようお願い致します。

◆定員:先着30名
◆参加費:会員非会員共に無料(中国・四国地区部会所属でない方にもご参加いただけます)

◆プログラム
12:45〜    受付開始
13:00〜13:10 開会挨拶
13:10〜15:50 講演&ワークショップ(60~90分に1回10分程度の休憩を設けます)
15:50〜16:00 閉会挨拶
16:00〜16:30 Q&Aおよび交流タイム(希望者のみ参加自由)

◆講師
〇松下琴乃 氏(合同会社No Borders代表/ARUKUKI株式会社取締役)
〇奥田麻菜美 氏(ハーバード大学院(学習デザイン、イノベーションテクロジープログラム修士終了)教育学者・コーチ)

【講演&ワークショップ内容】
① インクルージョンとは何か?
② インクルージョンがもたらすメリットについて
③ インクルージョンを体感し実践する方法(ワークショップあり)
④ 学校におけるダイバーシティ&インクルージョン(ワークショップあり)
⑤ダイバーシティ&インクルージョンの事例紹介

【研究会特設WEBサイト】
https://jssce-chushikoku-20230910.peatix.com/

【参加のお申し込み】
参加申込フォーム(Googleフォーム):https://forms.gle/NDSj9nJBeVfvaeSC6
誠に勝手ながら定員を先着30名、お申し込みの期限を9月8日(金)17時までとさせていただきます。
ただし申し込み数が30名に達した時点で受付を終了しますので、あらかじめご了承ください。
セミナー当日のZoom接続情報は、開催2日前までにフォームに入力いただいたメールアドレス宛にお知らせします。

【本研究会に関するお問い合わせ先】
お問い合わせ先:下記までメールでお問い合わせください。
jssce.chushikoku@gmail.com(日本キャリア教育学会中国・四国地区部会)